矯正歯科専門

裏側矯正

  • 土日診療
  • 駐車場4
  • 鶴ヶ峰駅徒歩5

くろかわ矯正歯科の
目立たない裏側矯正

歯並びをきれいにしたいと思っていても、矯正治療は装置が目立つことに抵抗を感じている、という方も多いのではないでしょうか。そのような方には、装置を歯の裏側(舌側)に装着する「裏側矯正」がおすすめです。

横浜市鶴ヶ峰にある「くろかわ矯正歯科」は、裏側矯正を得意としています。日本矯正歯科学会認定医である院長が治療にあたります。西谷駅や二俣川駅の方も、お気軽にご相談ください。

外から装置が見えない裏側矯正

外から装置が見えない裏側矯正

裏側矯正は別名「舌側(ぜっそく)矯正」とも言い、歯の裏側(舌側)に矯正装置を装着しワイヤーを通して歯並び・咬み合わせを整える治療法です。外から装置が見えないため、まわりの人に矯正治療をしていることを気づかれにくいのが特徴です。

「他人に矯正装置を見られているのではないだろうか?」と恥ずかしく感じる心理的・精神的なストレスなく、治療できます。

当院の裏側矯正の強み
院長が一貫して治療にあたります

院長が一貫して治療にあたります

当院では、ケアから治療まで院長がすべてを行います。ほかの歯科医師や歯科衛生士に治療を任せることがないため一貫した治療をご提供でき、結果として治療期間の短縮につながります。当院の院長は、専門的な知識や技術の研鑽を行い、裏側矯正の治療を得意としています。

表側矯正と治療期間に差がない

表側矯正と治療期間に差がない

「裏側矯正は、一般的な表側矯正よりも治療期間が長くかかる」と聞かれたことがあるかもしれません。しかし当院では、表側矯正とほぼ同じくらいの期間で治療が終了。治療期間に差はないと言えます。

費用が明確なため安心

費用が明確なため安心

裏側矯正の費用は、表側矯正に比べるとどうしても高額になります。当院では「トータルフィー制度」を採用しており、初めに治療にかかるすべての費用をご提示しますので、裏側矯正であっても費用が明確です。そのため安心して通っていただくことが可能です。

裏側矯正はこんな方におすすめ

裏側矯正はこんな方におすすめ

裏側矯正はこんな方におすすめ

  • 接客業や営業職など人前に出るお仕事の方
  • 「装置が目立つから……」と矯正治療にふみ出せない方
  • 出っ歯が気になる方
  • 結婚式や就職活動など大切なイベントを控えている方
裏側矯正のメリット
  • merit 01

    外から装置が見えず
    他人に気づかれない

    装置が歯の裏側にあるため外から見えず、矯正治療をしていることを他人に気づかれません。治療中も人目を気にせず思い切り笑えます。人前に出る、人とよく会うお仕事をされている方にもおすすめです。

  • merit02

    装着の違和感に慣れれば
    発音の不自由さが少ない

    歯の裏側(舌側)に装置を付けるため、初めは少し違和感があるかもしれませんが、ほとんどの方が数週間のうちに慣れていきます。また同時に、最初のうちは発音が難しいこともあるようですが、こちらも次第に慣れますので心配はいりません。実際、言葉を伝えるプロであるアナウンサーや歌手の方も裏側矯正をされています。

  • merit03

    虫歯になりにくい

    歯の表面はエナメル質で覆われていますが、これは表側より裏側のほうが厚いのが特徴です。また歯の裏側には自浄作用を持つ唾液が流れている上に、さらに虫歯菌が出す酸を流したり中和させたりするため、虫歯になりにくいと言えます。もちろん、毎日の正しい歯みがき習慣は大切です。

  • merit04

    舌で前歯を押すクセを
    改善できる

    舌は通常、リラックスした状態のときには上の歯の付け根から1cmほど奥にある「タンスポット」にあるものです。しかし「無意識のうちに舌で前歯を押している」といったクセがある方も多く、それにより歯並びを乱していることがあります。裏側矯正では舌が装置に触れるため、そのクセを改善するきっかけにもなると言えるでしょう。

裏側矯正における注意点

裏側矯正には多くのメリットがありますが、同時に以下の点に注意が必要です。十分に理解した上で治療に取り組みましょう。

  • 表側矯正など、ほかの矯正方法に比べて治療費が高い
  • 食べ物が詰まりやすいため、食事にストレスを感じる
  • 器具が見えづらく、ご自身での歯みがきが難しい

患者さんのご希望や生活に合わせた
治療方法を

患者さんのご希望や生活に合わせた治療方法を

「他人に気づかれにくいのなら裏側矯正を受けてみたいけど、費用が高いのが心配……」。裏側矯正を希望されているものの、費用面でお悩みの方もいるのではないでしょうか。そのような方には、上顎を裏側矯正で、下顎を表側矯正にする「ハーフリンガル」という治療法をご提案します。

当院院長は日本矯正歯科学会認定医であり、とくに裏側矯正を得意としています。一人ひとりの患者さんの状況やご希望に合わせて治療方法をご提案することが可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。

症例紹介

症例①叢生(でこぼこ)
治療後の変化 Before
治療後の変化 After
主訴 歯がガタガタしている、前歯で咬めない
診断名 叢生(でこぼこ)
年齢 27歳
治療に用いた装置 マルチブラケット装置(裏側矯正、ハーフリンガル)
抜歯部位 上下顎左右第一小臼歯抜歯
治療期間 2年
治療費用 診断料44,000円
基本矯正料1,045,000円(毎回の処置料金を含む)
治療の説明 マルチブラケット装置(ハーフリンガル)
リスク・副作用 矯正治療により、歯根吸収や歯肉退縮が起こることがあります。
症例②叢生(でこぼこ)
治療後の変化 Before
治療後の変化 After
主訴 前歯が反対、歯がガタガタしている
診断名 前歯部交叉咬合を伴う叢生(でこぼこ)
年齢 24歳
治療に用いた装置 マルチブラケット装置(裏側矯正、ハーフリンガル)
抜歯部位 下顎左右第二小臼歯抜歯
治療期間 2年3カ月
治療費用 診断料44,000円
基本矯正料1,045,000円(毎回の処置料金を含む)
治療の説明 マルチブラケット装置(ハーフリンガル)
リスク・副作用 矯正治療により、歯根吸収や歯肉退縮が起こることがあります。
症例③叢生を伴う開咬
治療後の変化 Before
治療後の変化 After
主訴 前歯が噛まない
診断名 叢生を伴う開咬
年齢 23歳
治療に用いた装置 マルチブラケット装置(裏側矯正、フルリンガル)
抜歯部位 上下顎左右第一小臼歯抜歯
治療期間 2年6カ月
治療費用 診断料44,000円
基本矯正料1,210,000円(毎回の処置料金を含む)
治療の説明 マルチブラケット装置(フルリンガル)
リスク・副作用 矯正治療により、歯根吸収や歯肉退縮が起こることがあります。
矯正治療のリスク・副作用

・治療中は装置がお口に入ると歯ブラシが届きにくいため、虫歯や歯周病のリスクが伴います。
・矯正治療により、歯根吸収や歯肉退縮が起こることがあります。
・ごくまれに歯根がダメージを受け、歯が変色することがあります。
・歯が骨と癒着していると歯が動かないことがあります。
・矯正治療により、知覚過敏の症状が起きることがあります。
・装置を外した後、保定装置を指示どおりに使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
・治療後、親知らずの影響でかみ合わせが乱れることがあります。
・顎が成長すること、また加齢変化により歯並びは変化することがあります。

また上記以外でも、その他随伴症状が生じる可能性があります。
※矯正治療は少なからずストレスが生じます。それにより予測の難しい症状がおこることは珍しくありません。当院も細心の注意を払い治療にあたりますが、治療上、気になる点やご不安な点がございましたらご相談ください。

  • 院長は裏側矯正が得意です診療の方針について
    くわしくはこちら
  • 初診カウンセリングは無料ですくろかわ矯正歯科の
    矯正相談フォームはこちら